金春秋の会〜難しいほど燃え上がる編〜

金春秋の会〜難しいほど燃え上がる編〜

こんにちは、あさぎちゃんですヾ(*´□`)ノ゙

最近「だいがくぐらし!」という恋愛シュミレーションゲームにハマってます。

これは、「教授」というヒロインにアピールして、好感度を上げてイベントを起こし「単位」という不思議なアイテムをもらうゲームです。

どうも昔は、好感度50で単位をもらえたのに、最近のアップデートで好感度60にまであげないと単位がもらえないようになりまして……(´;δ;`)ううう

まぁ、難しいゲームほど燃え上がると言いますし、頑張って攻略するぞォー!(死に顔)

このゲーム、購入に100万単位でかかりますが、おすすめなので是非みなさんやってみてください!!

 

〜閑話休題〜

 

金春秋の会行ってきました\(^o^)/

今回は、国立能楽堂の本舞台で行われましたが、いやはや、みんなすごくて震えました…………(語彙力皆無)

長刀振り回されたら、それはもう口開けてポカーンとするしかないですね( ゚д゚)

一年生の、宝春会からの目覚しい成長。

二年生の、垢抜けて堂々と観客を魅せにいく動き。

三年生の、後輩を能へと刺激させる実力。

四年生は何か言うまでもないですね!!

舞囃子も今回はありまして、非常に充実した一日でした(*^◯^*)

s__13902251

宝生流の会も、宝生能楽堂で10/2(日)にあって、そちらも非常に楽しみです(^O^☆♪

 

お越し下さった関係者様及びOBの方々、本当にありがとうございました!

そして金春流のみんな頑張ったね!お疲れさまでした!!

 

 

ps

私の「だいがくぐらし!」難しくて燃え上がりすぎて単位が炎上しました。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です