改選、そして補佐選へ・・・

改選、そして補佐選へ・・・

こんにちは、学祭が終わってからはや20日経ちました。

皆さまはどのように過ごされていたのでしょうか?

能研では、新たな代替わりのための準備で目まぐるしく時間が過ぎていったように感じました。

いま思い返してみると、学祭後の能研の活動は最終練、最終ゼミ、最終総会・・・と「最後」を意識せざるを得ないものでいっぱいでしたね。

・・・当時は実感が湧かず、ボケーッと過ごしていましたが笑

でも!終わりがあるということは、新しく始まるということでもあります!新しい環境にワクワクしつつ、毎日を過ごしていきたいと思います!笑

 

そんななか、代替わりの区切りとなる役員選出選挙(改選)、役員補充選挙(補佐選)が先日の土曜日に終わり、無事今期役員が決定いたしましたのでご紹介させていただきます。

 

委員長      高橋邑伍 (経済学部経済学科二年 宝生流)

副委員長     鈴木祟平 (理学部化学科二年 宝生流)

書記       澤翼   (理学部数学科二年 金春流)

会計       白井亘  (経済学部経済学科二年 

宝生流)

宝生流練習委員  福村円  (文学部哲学科二年  宝生流)

金春流練習委員  本人の希望により名前は伏せさせていただきます。

庶務       國枝洸希 (経済学部経済学科一年

金春流)

副委員長補佐   新井悠介 (理学部化学科一年 金春流)

書記補佐     櫻井彩花 (文学部日本語日本文学科一年

宝生流)

 

IMG_1594

 

 

 

となりました。役員一同、能楽研究会をより良いものにするために精一杯励んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

また、代替わりに伴いまして当web管理者は現委員長の高橋邑伍が勤めます。よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です