こんにちは、kunirouです。
最近めっきり寒くなってきましたね。
カレンダーの上だけでなく、体感でも秋をかんじられるようになってきました。
そんな「秋」といえばみなさんは何を思い浮かべるでしょうか?
・・はい、そうですよね食べ物ですよね。
なんてったって食欲の秋っていうくらいですからね!
寒いからこそ、よりおいしく食べられる料理が増えてくるわけで(鍋とか揚げ物とか温野菜とか焼肉とか・・・)そんな料理があったら食べてしまうのが人間の性だったりするわけで。
・・・だから多少太ってしまうのも仕方ないわけであって(小声)
べ、別にこれは自分の体験談ではないですよ!ないですからね!
とにかく何が言いたいのかというと、だれかご飯食べに行きましょう(寒い季節は温かいものたべて吹き飛ばしましょー!)ってことです。
・・・本音が出たような気もしますが、たぶん気のせいです。
さて!更新がおくれてしまって申し訳ありません!今回は先日行われた濤雲會・濤朋會(通称 宝生秋の会)について報告したいと思います。
今回も春の会と同様に能研の謡から始まりました。
「橋弁慶」の素謡です!
実は能研の1~3年生が合わせて謡うのはこれが初めてでして、人数分の声が響いてとても圧倒されました。やっぱり違う流派の謡は新鮮で聴いてて楽しいです。
また、一年生がシテ(武蔵坊弁慶)として朗々と謡いあげていたのが印象的でした!同じ一年生として負けてられないな、とも感じました笑
謡が終わると仕舞です。
一年生は宝春会の時よりもさらに上手になっていて、たくさん練習したのがみている側にも伝わってきました。
上級生さん方は何度も舞台を経験しているからなのか一つ一つの型の中にも余裕がみえ、とてもきれいに感じました。また足拍子も踏むごとに迫力が感じられ、興奮しました。
流派は違えど、自分もあのくらいかっこよく、きれいに舞えたらな、と強く思いました!
宝生流のみなさん、おつかれさまでした!
また、差し入れに来て下さった4年生さんOBさんありがとうございました!
11月の頭からはとうとう学祭が始まります。現役能研部員一同、よりよい舞台にするために頑張ってまいりますので、是非とも応援よろしくお願いします。
では!
お疲れ様でサイバー!
またみてくだサイバー!
いい記事書きますね!
学園祭も頑張ってください!!
学祭も頑張ってください!!