みなさんこんにちは!magorokuです。
とうとうです…とうとう引退してしまいました。
やはり感慨深いですね。。
もう現役として活動できないんですね……少し寂しいです(;_;)
引退こそしましたが今後も部室に顔を出して後輩にちょっかいをだしにいこうと思いますww
さて三日目、上級生と下級生の連吟と仕舞、さらに前日できなかった薪能の一部を本舞台で行いました。
連吟は金春は「邯鄲」宝生は「放下僧」でした。
下級生連吟は両流派共「土蜘蛛」でした。
邯鄲は自分の練習不足でいろいろと失敗してしまいました…
同期の2人ごめんなさい…m(__)m
仕舞は「兼平」をやりました。
なかなかカッコイイ型がいくつかあり、ドヤ顔で決めることができたかなと思います。
後輩にもかっこよかったです!と言ってもらえましたので満足してます。
後輩の連吟も聞いて自分たちがいなくても
もう大丈夫だろうと思った三年生は私だけではないはず…!
引退後もブログの更新はさせていただきますがとりあえず一区切りということで
稽古をつけてくださった山中先生、前田先生、顧問を引き受けてくださった松波先生
能研に誘ってくださった先輩方、一緒に引退する同期、
自分と遊んでくれた後輩のみんなに感謝しています。
ありがとうございました!!