めくり班インタビュー

めくり班インタビュー

こんばんは。emiです。

もうすぐ学校が始まりますね…。

この素晴らしい夏休みも、もう終わりですorz

 

さてそんなことより、今回は庄司さんの率いる、めくり班インタビューです!

 

めくりとは?

めくりとは演芸場で、現在の出演者名を書いた紙製の札。

(ウィキペディアより拝借しました)

 

能研のめくりの場合、「演目名」、「名前」そして「学科と学年」が書かれます。

一年生の時に記念としてもらった、私のめくりを参考画像として載せてもいいのですが、

は、恥ずかしいのでやめておきます(゜∇^d)!!

ス、スミマセン・・・

 

では、インタビュー内容に移ります!

 

 

Q.どんな活動内容ですか?

A.ひたすら書道して、ひたすらスパッタリングするお仕事です!

コメント:ひたすらですね。けっこう大変そうです・・・(´・ω・`)

 

kio

 

Q.どんな雰囲気で作業していましたか?

A.もくもくと活動してました。

コメント:まじめに作業していたところが、目に浮かぶようです。

 

Q.大変だったところはどこでしたか?

A.スパッタリングに苦戦しました!
強敵でした・・・。
コメント:強敵!増援も頼んでましたものね。

お疲れ様ですm(_ _)m

結局手伝えなくて、ごめんね・・・。

 

Q.なにか言いたいことがあれば、どうぞ!

A.強敵を倒したのは、三年生さんでした!

一年生も素手で戦ってくれました!綺麗にスパッタリングできてます!すごいです!

あと、文字の方を言い訳するなら、全て一発書きなんです…温かい目でみて下さい…。

コメント:ちょっと完成したものを見ました!綺麗でしたね!!

書道ですし、一発書きでもOKですよね_φ(..)カキカキ

 

写真を撮ることができませんでしたので、

めくり班の戦士の様子を(イメージで)

 

mi

 

さてさて、紹介する班ものこりわずか、っていうかあとひとつです。

おたのしみにーノシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です