こんばんは。emiです。
タイトルにあるように、三月の前半って・・・
能研の活動って・・・
殆ど無いと言っても過言ではありません!
特に私は役員じゃないので、なおさら暇です。きゃー(><)
三月の後半は新歓の準備やらなにやらで忙しい時期なのですが、
現時点で私は春休みの間、追いコンや稽古、合宿に行くこと以外
大々的な能研の活動をしてません!(^^;)
ここに挙げたイベントも大体二月ですし・・・
能研の方々とは会ったり、遊んだりするのですが、
これは活動じゃないですものねー。
これはいかん!と思い立ったが吉日(?)、こうしてブログを更新しております。
四月からはまた新入生も入ってきますし、50周年の実感もじわじわきそうです。
昨年度を振り返ると、先輩方にくっついてまわっていた一年生でありましたが、
来年度はもう二年生になってしまうのですね・・・。
最高学年ではないとは言え、責任も増しますね。頑張らなくては・・・。
(私は来年度ブログのネタに困らないことを祈ります)
それでは皆さん、またお会いしましょーう!
ちょいネタです。暗くて見づらいですが・・・。
かねてより噂に聞いていた、能をモチーフにしているらしい像「魁の舞」です。
横浜駅にあります。発見の喜びをパチリ。