みなさま、こんにちは。ふくいいんちょうです。
夏合宿を終えて、これから能研はオンシーズンになります(活動が多くなります)
作業期間やら授業開始やら練習期間やら…忙しくなりそうです、えぇはい。
で、私事なんですが
サイトのデザインを少しいじってみたくなったので現在奮闘中です。。。
タイトルにもあるようなPC専門用語がネットの説明文にバンバン登場してわけわからん…orz
こんな単語もわからないクズは編集なんかするなと言わんばかりの怒涛のルーティーン!
何度も心をへし折られそうになりましたが、なんとか、一つだけやってみたいことができました!
それは「フォントを手書き風フォントに変えること」\(^o^)/イェーイ
・・・え?それだけかって?
ア、アクセスカウンターだってつけましたよ!
あとはサイドバーをもう一個増やして、それからあれをやって、これもやって・・・
たまにスタイルシートをいじってサイトに入れなくしてしまっているのは私です
あとサイドバーが消えてるときも私が原因です
申し訳ありません、この通りです
まぁこんなPCおんちが管理人のサイトです、気長にお待ちください<(_ _)>
副委員長さん、ブログ担当者さん、お疲れさまです。いつも楽しみに拝見させていただいております。「夏合宿」の模様も、懐かしさを感じながらも・・・「昔と変わってない!」
サイトデザインの変更、苦労しているようですね。こちらもPCには詳しくないのでよくわかりますが、能研「オンシーズン」になったら、本業に力を集中して下さいね。といいつつ、ブログの更新もお待ちしています。
コメントありがとうございます!
昔と変わらないんですねー。
「夏といったらこれ」というイベントばかりですもんね。
ウェブも能研も精進していきます!