OB懇親会が行われました!

OB懇親会が行われました!

先日15日 ㈯ に、OB懇親会が行われました(o^□^o)

初代委員長の有馬さんを始めとして、たくさんのOB・OGの方々にご出席頂き、

皆様とお話しができて、とても貴重な体験になりました。

皆様近況のお話やクイズ大会など楽しい雰囲気の中、OBの方々と交流することができ、

現役部員一同、本当にうれしい気持ちです!

DSCN3309

(クイズ大会ジャンケン決勝の様子です(笑))

 

来年度の開催は50周年を記念する会となりますので

より多くの皆様に参加いただけるように私もサイトの運営頑張ります!

 

—————————————————————————————————————————————-

OB・OGの皆様へ

 

先日はご多忙の中、平成25年度  OB懇親会 に出席頂き、誠にありがとうございました。

非常に多くの方にご参加頂き、有意義な懇親会を開催することができました。

これも皆様方のご支援とご愛顧によるものと、心から感謝いたしております。

また最後になりましたが、不慣れなことで不行き届きの点が多々ございましたことを心よりお詫び申し上げます。

—————————————————————————————————————————————

 

コメント付きページ

  1. 現役のみなさんへ

    先のOB懇親会、おつかれさまでした。
    元気な現役のみなさんとお話しができて、
    うれしく思っています。

    ところで、一部の方にはお話ししましたが、
    来週、7月7日(日)
    大学の百周年記念会館(正堂)で、
    ドイツ文学科の教授だった岩淵先生を偲んで、
    俳優座、ブレヒト関係の劇団、桐朋演劇科など、
    様々な関係者が集まって、楽しい催しをやります。
    (一応、独文科の学会ということになっています)
    私は第二部の「ブレヒト・ソング」で、
    岡山さんの朗読、及び服部さんの歌、などで、
    ピアノを弾きます。
    入場無料。
    日曜日の午後(開場13時、開演14時)、
    お時間のある方は、どうぞいらしてくださいね!
    http://homepage3.nifty.com/tak_net/iwabuchi.html

    1. コメントありがとうございます!
      お返事遅くなり申し訳ありません……。

      私共もOB懇親会において大変貴重な時間を共有させていただきました!

      残念ながら、私は日曜日のその催しに参加できなったのですが、
      機会があればまたお教えくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です