先日新歓公演が行われ、また新しく何人かの新入生が入部してくれました~♪
今年の新歓公演は二年生が仕舞を舞ったのですが、
彼らも一年前までは公演を見る側だったのに・・・
もうやる側なんて時が経つのは早い気がしますねー。
「結構本格的なんですね!」なんて言ってくれる新入生もいてくれたりしましたよ(o^-^)o
まぁそんなこんなで新入部員も10人となり、
毎年恒例の新歓コンパも翌日行われましたヽ(・◇・´)ノ
新歓コンパとゆーのは、一年生の自己紹介会みたいなものです。
今年の司会は馬越くん・伊木さんの名コンビ(?)で、二人のインタビューのもと、
一年生がそれに答えてどんな子なのかを皆が知っていくみたいな感じでしょうか(゚∀゚)
なんだか盛り上がってるみたいですね(笑)
今週は新年度に入って初めての、そして一年生にとって初めての
「初ゼミ」もあるのでそっちもブログに書きたいと思います(^^)v
では!!
10人の新入生の入部、おめでとうございます。男女比率は、どうなのでしょうか。‘新歓コンパ’楽しそうですが、今はアルコールは抜きなのかな? 昔は学内でも1年生から飲んでいたものです!
男女比率は5人5人なので、ちょうど1:1です!
アルコールは飲んでいません。それに学内で飲酒をすると、ある一定の場合を除いて、停学処分や部室利用停止になってしまうので、絶対にできません(×_×)
それは大変ですね(>_<)! 学祭時の「飲んべえ横丁」が消滅したの時代の流れですね。 形は変われど新歓期間で新入部員の心をしっかりつかんで下さい。
ありがとうございます!頑張ります!